『実務家教員への招待 人生100年時代の新しい「知」の創造|実務家教員COEプロジェクト』
2025-04-27 03:39
P.32
ここで 『新訳 科学的管理法』 が実務家教員的なあり方として紹介されてたのか。
2025-05-04 17:07
P.44
読了したばかりの『勉強の哲学 来たるべきバカのために 増補版|千葉雅也』との符合
2025-06-03 04:28
P.53
2025-06-04 04:56
P.75
2025-06-06 04:44
P.86
2025-06-08 05:18
P.105
2025-06-10 10:27
P.116
2025-06-11 03:55
P.126
越境型学習の8の字モデルはいいね
実践共同体の二重編みをわかりやすく説明している
2025-06-13 06:06
P.139
乾喜一郎
越境と架橋という学び観に共感が大きい
2025-06-13 09:01
P.155
2025-06-17 02:13
P.199
2025-06-18 11:52
P.210
2025-06-20 15:20
P.235
2025-06-21 17:13
P.251
学生ー教員ー教務というトライアングルでうまくクリエイティブテンション作っているのがいい
2025-06-30
読了!
出会いから長かった。スッキリした。自分にとっては大きな一冊
#📚本棚
/icons/hr.icon
#2024/12/31
https://www.amazon.co.jp/dp/491025501X/
実務家教員COEプロジェクト
https://gyazo.com/6227953e83f2600411d04f3cf2d401f4