Haskellはやる気が必要 Part.2 (rush/20/09/08)
パターンマッチ1. Notの定義
code: nt.hs
nt :: Bool -> Bool
nt False = True
nt True = False
すげー
パターンマッチ2. cons記号 : を使う場合
: は結合の意味を持ち、パターンマッチでも有用に使える
code: cons_pattern.hs
test ('a':_) = True
test _ = False
これで先頭がaの文字列かどうかがわかる、うん
ラムダ式1. お決まりのadd
code: add_lambda.hs
(\x -> (\y -> x + y)) 4 3
7になります、はい。