CoderDojoとわたくし2024
https://gyazo.com/8bfe96b223b9ddc579b3fe881fd0956f
はじめに
みなさん、Dojo行ってますか?
この文章では、2024年のむとうとCoderDojoの関わりについて報告したいと思います。
むとうの推し
はじめに、推しを紹介させてください。
むとうの今の推しには、以下のようなものがあります。
https://gyazo.com/0371c74f4489b6454fbc0141ae5c36eb
ハードウエアとしては、以下のものを推しています。
M5Stack: 上の写真のようなかわいいマイコンボードです。 ディスプレイや加速度センサー、ボタンスイッチ、WiFi & BLEなどが最初から使えるようになっています。 スタックチャン: 下の写真のようにとってもかわいいM5Stackでできたロボットです。 全部、M5Stackですね(^-^;)
https://gyazo.com/ccbfaf1c38d601569e53731450ef24a7
https://www.switch-science.com/cdn/shop/files/ceaa1e15-60ea-4235-b4c9-674b3c62da65_952x952.png
ソフトウエアとしては、以下のものを推しています。
Stretch3: Scratchの改造版で、AIや姿勢認識など色々拡張機能が追加されています。 M5bitLess: 本来はmicro:bitで使うものをM5Stackで使えるようにしました。 PoseNet系: 姿勢認識ができます。鼻の位置とかがわかるので、楽しいです。 UIFlow: ScratchのようなブロックプログラミングでM5Stackが使えます(下の図)。日本語訳してます。 Stretch3の拡張機能、楽しいです!!
UIFlowも使ってね!!
https://gyazo.com/7d00e1de36b1fbd0e70950e086095c3c
CoderDojo奈良
こちらは、むとうの家から30分程度で行くことができる最寄りのDojoになっています。
奈良のblogによると、むとうが参加できた奈良の様子は、以下の通りです。 CoderDojo生駒
こちらは、むとうの家から1時間程度で行くことができるDojoになっています。
CoderDojo梅田
こちらも、むとうの家から1時間程度で行くことができるDojoになっています。
むとうが行った時の様子は以下のような感じでした。
梅田では、メンターも作業することが推奨されているのが面白いと思います。
わたしも前述の推しで遊んだりしています。
また、他のメンターとおしゃべりするのも大好きです。
おわりに
今年は、地元の奈良/生駒にはあんまり参加できていなかったですが、梅田にはよく参加させてもらっていました。
むとうの近くには、他にもCoderDojo宇治が1時間で行ける距離にあるので、いつか行ってみたいと考えています。 来年は、どんな冒険がまっているのかな?
Enjoy your CoderDojo life around the world!!
About 610t
https://gyazo.com/61121416c6cd984ca2b902f6af12288b
むとうたけし(武藤武士(wǔ téng wǔ shì)) aka 610t
奈良在住
専業主婦
54歳(1970/06/19生まれ)