初心者の方へ
Crush them allはどんなゲーム?
英雄と呼ばれるキャラクターでステージを進めてはアスセンド(リセット)を繰り返すのがこのゲームの基本です。
アスセンドによりプリズムを獲得し英雄たちを強化していきます。
ブリッツ(LV10で解放)やアリーナ(LV15で解放)と呼ばれる対人戦や、ギルド皆で挑むボス戦もあります。
リセマラは必要ありません。
ステージ攻略にオススメの英雄は?
主人公のルカ.iconルカは対人戦には向かないものの、ステージ攻略で役立ちます。 移動速度が速い英雄がオススメです。
もし課金ができるなら、ヒカリ.iconヒカリ、霞.icon霞、スカッド.iconスカッドの順でおすすめです。(※ヒカリ.iconヒカリは☆4から役立ちます) また、☆3の英雄は究極スキルが使えるためおすすめです。
序盤以降は、弱点の属性以外きかないボスが出てきます。いずれかは全属性揃えましょう。詳しくはステージ攻略にて。 https://i.gyazo.com/5c942bd0b4ccacb70dfbfc7240f42dcf.pnghttps://i.gyazo.com/8dfb1ec4401cb51a5c43d659beff05f1.png
ステージ100になったら
ステージ100を攻略したらギルドに加入できるようになります。
ギルドでは英雄のメダルを集めたり、ステージ攻略に有利なアーティファクトが購入できます。
https://i.gyazo.com/5c34210a9625d24fca969256defc637b.png
ステージ140になったら
ステージ140を攻略したらアスセンドできます。
アスセンドでプリズムが手に入ります。
プリズムレベル=ゴールドレベルなので、アスセンドすればするほど英雄が強くなっていきます。
また、初アスセンド後にデイリーダンジョンが解放されます。
デイリーダンジョンの素材で、攻撃力を高めるアーティファクトや村の生産量をあげるアーティファクトが購入できます。
◯おすすめの英雄
ステージ攻略
水属性:ルカ.icon
火属性:モンキ・キング.icon > スカッド.icon > ジャスミン.icon
土属性:Pinky.icon > ブードゥー・ローグ.icon
光属性:ヒカリ.icon(星4) > ワンアイ.icon > ナイト・ライト.icon
闇属性:霞.icon > コウモリ.icon
アリーナ:育てやすいレアの英雄
「ビギナー」〜「プラチナ」
マグマス.icon、カオス.icon、マーリナス.icon
「プラチナ」〜「レジェンド」
スパルタカス.icon、シーグフライド.icon (ルーンで攻撃範囲が70以上あること前提です)
アリーナコインはダークハンター.iconに
ブリッツコインはマーリナス.iconに
ノーマルはスケルトンジャイアント.iconが無難
ノーマルのSpike.iconとコウモリ.iconもおすすめ。
◯攻略情報
ステージ攻略
600ステージ以降、ボスを倒せる属性が指定されています。
100ステージごとに「水」→「地」→「火」→「光」→「闇」。
各属性1体づつ、計5体に絞ってプリズムを振り分けましょう。
アリーナ
最終日の前日の成績でリーグが決まります。
だいたい上位30%以内で昇格、75%以下で降格です。
ブリッツ
各英雄の最大スタミナは2で6時間毎に回復します。
翌日9:00になるとブリッツチケットが40毎支給されます。
勝率を上げるには
パーティ内の1,2体のみ強化しパワー差をつける
属性ごとにパーティを組みバフを重ねる。
ギルドボス
ミニオンを3体討伐後、メインボスに挑みます。
ミニオンが強すぎる時きは「ボスを探す」をタップ
メインボスが強すぎるときは「LVを下げる」をタップ。
フルーズ
まずはアーティファクトスロットを9個開けましょう。
宝箱は破壊者が無難。特にアトランタス.iconとソロウ.iconがおすすめ。
ルーンに余裕があれば、幸福の宝箱でシーグフライド.iconやスパルタカス.iconを狙いましょう。
ルーン
基本的な優先順位は1:ATK・HP・DEF、2:異常状態、3:攻撃系のルーンです。