プロジェクト・ヘイル・メアリー
アンディ・ウィアーによる小説
https://scrapbox.io/files/63bf7a46d303570021523dae.jpg
↑ネタバレ防止画像
zukachang.icon
良い
火星の人好きならこっちも楽しめるというかこっちのが面白い
テイストは同じでスケール感と設定とエンターテイメントをプラスしている
話の構成もめちゃくちゃ上手い
作品としてかなり優等生
アイカツ!
絶対映画で観たいと思ったら既に映画化決定していた
記憶を失った主人公が謎の部屋で目覚める、というところから少しずつ何が起きているのか分かっていく
こういう話なのでできるだけ事前知識なしで読んだ方がいいんだけど、映画化したらPVで確実にネタバレしそう
Outer Wildsみがかなりある
科学大好きおじさんの主人公が超自然的な問題に遭遇して仮説検証するのを延々とやる
要素もそれっぽい
三体を期待すると……という意見も分からなくはない
三体はアイデアも展開もぶっ飛びすぎている
こっちは綺麗にまとまっている印象がある
chaos2nd.icon
https://scrapbox.io/files/63bf7a64953b7d001e567c88.png
三体と比較するようなものでもないと思った
普通にめちゃ面白かった