Blueskyを始める上でこれだけは知っておいた方がいいこと
#始め方 #関連ツール #入門 #はじめて
アプリパスワード
Bluesky には多数のサードパーティサービスがありますが、それを使う時は通常のパスワードではなくアプリパスワードというものを使うことが奨励されています。何故なら悪意ある開発者により作られたサービスにパスワードを渡すと流出する恐れがあるからです(あるいはハッキングの可能性)。
使い方は以下の記事で画像付きで解説されています。
https://henoya.notion.site/Bluesky-2e25661ff67e426da3d558f9e96b3670
「このサードパーティアプリは信用できない」と思ったらアプリパスワードを削除すればそれ以降は情報を抜き取ることはできなくなります。
カスタムフィード
Blueskyでは特定の条件を満たしたポストだけ流れてくるカスタムフィードというものが沢山あります。
例えば以下のようなものです:
Follower Roulette( https://bsky.app/profile/did:plc:crngjmsdh3zpuhmd5gtgwx6q/feed/3lazy424fbmri )
(相互フォローでない)フォロワーのポストをランダムに表示するフィードです
RepostNextPost( https://bsky.app/profile/did:plc:6zpjzzdzet62go7lnaoq4xog/feed/rp-next-post )
Twitterにかつて存在した「RT直後のツイートを表示するやつ」のBluesky版です
気圧のせい?( https://bsky.app/profile/did:plc:s74wyyacwrl5b4uwgjdw7for/feed/aaacqyalufmti )
「体調悪いけど気圧のせい?」のようなポストを集めたフィードです
その他沢山のフィードがあり日本語のものは以下のサイトにまとめられています。
https://bsky.geo.jp/
画像を投稿する時
エログロ表現を含むものはセンシティブ設定しないと凍結される恐れがあります。
Twitterから移行するにあたって
以下のChrome拡張でTwitterのフォロイーフォロワーがBlueskyにいるかチェックできます(今のX(Twitter)はAPIが有料なので半手動で操作する必要があります)。
Sky Follower Bridge
解説記事: これで移行もスムーズ? TwitterのフォロワーをBluesky上ですばやく探せるツールが登場【やじうまWatch】
公開ミュートリスト
正式名称はモデレーションリストですが、例えば「害悪アカウント」をまとめた公開リストでそのアカウント群を一括ミュート/ブロックできます。
例えば生成AIラベラーが作った次のリスト: https://bsky.app/profile/did:plc:bpkpvmwpd3nr2ry4btt55ack/lists/3koacxn77oh2v
誰でも作れるので悪意を持って作られてる、登録後に誤って普通のアカウントが追加される可能性がありますが、多少誤爆しても構わないなら使えます。
更に詳しく知りたい方は以下の記事
X(Twitter)ユーザーのためのBlueskyガイド