FreeBSDでdb5からdb18にアップグレードする方法
まず、db5に依存しているものを見つける。
code:shell
$ pkg info -r db5
db5-5.3.28_9:
p5-BerkeleyDB-0.65
db18で作られるように/etc/make.confに記述を行う。
code:/etc/make.conf
DEFAULT_VERSIONS+= bdb=18
WITH_BDB6_PERMITTED=yes
以下のように依存しているもののportsで再インストールを行う。
code:shell
$ cd /usr/ports/databases/p5-BerkeleyDB
$ sudo make reinstall
依存関係が修正されていることを確認する。
code:shell
$ pkg info -r db5
db5-5.3.28_9:
$ pkg info -r db18
db18-18.1.40:
p5-BerkeleyDB-0.65
最後にdb5を消す。
$ sudo pkg delete db5