『素数夜曲―女王陛下のLISP』
https://m.media-amazon.com/images/I/41ZEPpuSY4L._SX343_BO1,204,203,200_.jpg https://www.amazon.co.jp/%E7%B4%A0%E6%95%B0%E5%A4%9C%E6%9B%B2%E2%80%95%E5%A5%B3%E7%8E%8B%E9%99%9B%E4%B8%8B%E3%81%AELISP-%E5%90%89%E7%94%B0-%E6%AD%A6/dp/4486019245/ref=sr_1_1?keywords=%E7%B4%A0%E6%95%B0%E5%A4%9C%E6%9B%B2&qid=1669378491&qu=eyJxc2MiOiIxLjIzIiwicXNhIjoiMS4wOSIsInFzcCI6IjEuMDAifQ%3D%3D&sprefix=%E7%B4%A0%E6%95%B0%2Caps%2C187&sr=8-1
ISBN:4486019245
帯
https://gyazo.com/0460d7a59b41cc3f10a14e75977518cd
附録(Lisp編)(p.336)より
プログラムを書く,アルゴリズムを考えるということは,数学学習法の補助ではなく,その中心に位置する大問題である.不可分一体の両者の関係を知り,どちらに偏ることもなく叮嚀(ていねい)に学ぶ必要がある.数学が精神ならば,プログラミングは肉体である.それは数学と物理学の関係に似ている.それは科学と技術の関係にも似ている.全てを分け隔てなく,同時並行的に学ばねば,本質的な成果は得られない.深い理解は得られないのである.学校がこれを分けて教えるなら,自力で統合するしかない.それは自分の精神であり,自分の肉体なのである.自分で鍛え,自分で労るより他に方法はあるまい.
それでは始めよう."hello world, hello myself"
「叮嚀」という表記、締めの言葉も含めカッコイイと思ってしまいましたshin.icon
古くささも感じられるような、作者の主張が刺さりました