『ふつうの相談』
https://m.media-amazon.com/images/I/51BIsgjYciL._SX335_BO1,204,203,200_.jpg https://www.amazon.co.jp/%E3%81%B5%E3%81%A4%E3%81%86%E3%81%AE%E7%9B%B8%E8%AB%87-%E6%9D%B1%E7%95%91-%E9%96%8B%E4%BA%BA/dp/4772419837/ref=sr_1_1?keywords=%E3%81%B5%E3%81%A4%E3%81%86%E3%81%AE%E7%9B%B8%E8%AB%87&qid=1695021191&sr=8-1
ISBN:4772419837
ケアする人たちすべてに贈る。友人論と心理療法論を串刺しにする、「つながり」をめぐる根源的思索!
人が人を支えるとはどういうことか。心の回復はいかにして可能になるか。
この問いに答えるために、臨床心理学と医療人類学を駆使して、「ふつうの相談」を解き明かす。
精神分析からソーシャルワークまで、病院から学校まで、介護施設から子育て支援窓口まで、そして職場での立ち話から友人への打ち明け話まで。つまり、専門家から素人まで、あらゆるところに生い茂る「ふつうの相談」とは一体何か。
心のメカニズムを専門的に物語る学派知と、絶えずこれを相対化する世間知と現場知。これらの対話は、やがて球体の臨床学へとたどり着き、対人支援の一般理論を描き出す。
補遺として「中断十カ条――若き心理士への手紙」を収録。
目次
まえがき――心理療法論、友人論
*
ふつうの相談――形態・構造・位置
序論
1 三つの風景
2 学派的心理療法論と現場的心理療法論
3 冶金スキーム
4 ふつうの相談の位置
第1部 〈ふつうの相談〉の形態
1 私の文脈
2 〈ふつうの相談〉のアセスメント
3 〈ふつうの相談〉の技法
4 〈ふつうの相談〉の機能
5 小括り――構造に向かって
第2部 ふつうの相談の構造
1 ふつうの相談0
2 ふつうの相談B
3 ふつうの相談C
結論 ふつうの相談の位置
1 ふつうの相談A――メンタルヘルスケアの地球儀
2 臨床知
3 球体の臨床学――終わりに代えて
*
補論:中断十カ条――若き心理士への手紙
あとがき――小さなフォントで