2023年4月読書会メモ(まさきいずみ)
4月のテーマ:TRPGってほんとうにいいものですね
2023年4月1日以降
読んだ本
『図書館の神様』はいまいちでしたがこれはなかなか良かったです
クトゥルフのシナリオフックになるかとホラーを
結構アイデアを想起してくれます
読んでいる本
通称CoC第七版
今一番流行ってるTRPGらしいです
サブスク展開してるのはなかなかチャレンジブルです
『便利屋斉藤さん、異世界に行く』を観てファンタジー系のTRPGがやりたいなーと思い
まず、AFFとD&Dに向かったわけですが、AFFは主流ではなく、D&Dも来年くらいに新版がでそうということで保留
なにが流行ってるのかしらべると上記二点でした
長いものにはまかれろという考えで手にとって読んでます
思い返してみればファンタジー系のダンジョンものより、現代のドラマ系の方がよくゲームマスターしてました
最近はネットでルールが公開されていて、ツールもいろいろあってオンラインセッションがやりやすそうです
大元のシステムは「ベーシックロールプレイング」
D&D第五版互換の公開ルール
欧米では「ベーシックロールプレイング」と並び立つD20システム
CoCと『ダブルクロス』のあいの子といった個人的印象のシステム
世界観が定まっていないため、シナリオを考えるのやマスタリングが難しそうだと思ってます
久方ぶりに、キーパーなりゲームマスターなり、やりたいなぁと思っています
リアルでの参加は難しい現状、ディスコードやSNSがいいのですが、なかなか踏み切れないでいます
SNSで紹介されていて興味が湧き思わず衝動買いしました
5月予定が早まり、4月26日に届きました
ちょびちょび読んでます
続編2冊の予約が5月8日までで、買うかどうか迷ってます
本以外
3話以降が盛り上がるとどこかで聞いて
古式ゆかしいダンジョンものの匂いがしました
D&Dがやりたくなりました
5月12日に新作映画が公開予定
それがらみで過去作が
CoCの正気度を犯罪係数とかにしたらTRPGでできんじゃねと妄想したりして
鬼滅の刃 刀鍛冶の里編
水星の魔女 第二期
庵野監督は正解を決めず、違うを削っていって作っているのでは?
TRPGに心囚われ、全然本が読めなかった月でした