2022年11月読書会メモ(catinthehead)
<読んでいる>
動機:文法からアプローチする文章術・読書術に興味がある(著者は河合塾の現代文講師)。
動機:たぶん再読。読書術のマーキング法について何と書いてあるか確かめたい。
動機:twitterで、たしか医学書院「ケアをひらく」シリーズ編集者の白石正明さんと、東畑開人さんが「隠れた名著」と書いていて興味を持った。中古品を購入。
動機:社会をメタに見るのに役立ちそう。下記の対談で著者の名が上がっていて興味を持った。
冬コミ雑誌『イルミナシオン』への寄稿文が2013年02月15日にWEB公開。
ここでのアスペルガーとは、診断基準DSM-5でいう「ASD(自閉スペクトラム症、アスペルガー症候群)」を指す。
動機
数年前に自分のミスと向き合える方法を検索していてNLP(神経言語プログラミング)という心理学的モデルがあることを知った。名前がかっこいいので本を読もうと思いつつ、怪しいなとも思い、長年放置していた。
▼一旦離脱して、以下の本を読もうと思う(以下の本で、自己啓発などとともにNLPの位置付けが整理されているようなので)。