(試行)令和3年_設計製図試験対策(メモ)
〜製図5年目の3月に考えていたことのメモです〜
UPDATE:2021.03
※令和2年の学科試験は通過しましたが、設計製図試験はランクⅣ、不合格でした。
令和3年設計製図試験対策について検討がてらメモ書き。
1.不合格要因
採光不足→ヘリアキが少ない→エスキスVC検討不足 → エスキス再構築
└認識不足 → 課題研究不足
法令勉強不足、本試験で抜ける? → エスキスへの落とし込み
ゾーニング少数派→全体的なバランスを捉えれなかった→エスキス再構築
違和感を感じたけどそのまま直進 → リカバリの検証
2.何をすれば合格か(不合格要因から)
エスキス再構築→合格者エスキス検証、ver.5のアップデート
課題研究(※課題発表後)→資料の熟読、内容を読み解き理解する、法規関係は法令集で調べる
全体的なバランスの取り方(エスキス再構築)→イチケン15分エスキスの導入に向け過去問の実施
3.ざっくりスケジュール
GW前まで-①
交換添削
本試験リカバリ検証
合格者エスキス検証
過去問のH24-r02 一周
GW-②
①の振返り
記述強化
ZOOM講義
交換添削
GW後課題発表前-③
過去問クイズ?
過去問 H24-R02一周
交換添削
▶過去問スケジュール(交換添削やエスキス検証は並行してやる)
2月前半 ユープラ 後半 ユープラ(合格者のエスキス)、交換添削、リカバリ検証 → 3月へ持ち越し💦
3月前半 過去問H29-30 後半 過去問 H24-28
4月前半 R01-02 後半 h24-27
5月前半 GW 後半 H24-h27
6月前半 H28-R02 後半 ???
7月前半 ??? 後半 課題研究
4.スケジュールの実践
上記TODOを落とし込む
5.定期的に振返り、スケジュール調整