シェル理論
#音楽理論
コードの根音にたいしてのメロディの度数によって雰囲気が決まる
調整の根音に対しての音の度数とは別
Cメジャーでは
Root:C
3rd:E
5th:G
7th:B
といった感じ
それぞれの音の印象
https://scrapbox.io/files/677ce1f6399e36a7d5ab3caf.png
基本は3rdが良いが、進行をトニック(I,VIm)で締めるときは、Rootのほうがフィナーレ感が出て良い
IVやVImにはRootが差しにくいので5th
Oblivion / Piazzolla
7thを多用した例。てかめっちゃドラクエとか原神ぽい。