紋章式
#ま行|索引
もんしょうしき
概要
#方舟世界の共通概念
意匠化された
スクリプト 魔術式
主に
魔導円
や
サーキット 魔導回路
の記述に使われる
紋章式単体でも
インスタント・マギカ 魔導
を発動できる
資料と覚書
「円」で囲まれていれば魔導円、囲まれていなければ紋章式、くらいの認識
円は「力の循環」
魔導言語
と組み合わせて
魔導円
を描くこともできる(変数部分を魔術言語、定型文を紋章式化、といった具合に)
https://ja.wikipedia.org/wiki/紋章
紋章(もんしょう、英: Coat of Arms)とは、個人および家系を始めとして、公的機関、組合(ギルド)、軍隊の部隊などの組織および団体などを識別し、特定する意匠又は図案である。