ステムリンク
概要
資料と覚書
ネットワークコンピューター
戦術データリンク
分散処理型のネットワーク?
基本的にはデミドラシル(あるいはハブとなるインスミール)の集中処理 ただし全てのインスミールはデミドラシルのレプリカ体でありバックアップ体であって デミドラシル⇔インスミール間のバックアップは遅延なく行われていることに加えて、インスミールとして機能が制限されている「デミドラシルの末梢」の使われていない(インスミール独自の判断で活用することを許されていない)リソースはデミドラシルの余剰リソースとして徴集されているので 分散処理型のネットワークと言っても間違いではないのでは?
オラクル・ネットワークからステムリンクに名称変更
オラクルはあまりに神託すぎた
ステムリンクは「幹同士のつながり」くらいのニュアンス
この「幹」は物理的な幹ではなく人造王樹や疑似王樹そのもの
「繋がり」というニュアンスで「根絡(こんらく)」も候補ではあった