永続性
物体の永続性
物体が他の物体に隠れることがあっても,それによらず1つの実体として認知すること
永続性の理解によって物体が立体として認知され,その分割や結合の認知も可能となる
特に物体の分割の認知は,ハサミやカッターなどの道具の機能性を検出するのに必要
物体の永続性を理解する時期 (Species comparative studies and cognitive development)
マカクザル:生後4ヶ月頃
ゴリラ:生後9ヶ月頃
ヒト:生後13ヶ月頃
簡単な棒状の道具使用の時期
マカクザル:観察されず,ただし訓練によって使用可能(Coding of modified body schema during tool use by macaque postcentral neurons)
ゴリラ:生後28ヶ月頃
ヒト:生後16ヶ月頃
身体表象適応と機能性学習に基づく臨機応変な道具使用の計算論