ハウスルール
【新規探索者をつくるとき】
───探索者作成ルール───
①新規探索者作成の場合はステータスは
一括振りに限り何度でも振り直し可能。
入れ替えや調整をしたい場合は要相談
②極振り(技能値99)原則NG
③職業技能はすべて取る必要無し
④英語は日本人探索者の場合初期値EDU*2
なお継続探索者の場合は上記の限りではないです。ご不明点はお問い合わせください。
───ハウスルール───
※シナリオごとに調整していることも多いです。
6版
クリティカル1~5/ファンブル96~100
スぺシャルは不採用です。
クリチケもあまり配らない傾向にあります。
基本的に、戦闘時、毎ターン通常値で回避可能です。ただし敵もそうです。
・提示技能失敗時、別技能での振り直し可(ゴネてください!ダメなときはダメと言います)
・医学・応急手当は自分にも可
・精神分析によるSAN回復はなし
・SANチェック時のクリファンは特にボーナスやペナルティなし
・狂気に陥った際は1d12分リアルタイムで発狂RP(戦闘ラウンド時は1d5ラウンド)、精神分析を行った際には即時回復
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『PERSONA SUPER LIVE P-SOUND BOMB !!!! 2017~港の犯行を目撃せよ!~』をわたしKPと一緒に鑑賞してくれた方にはクリチケを差し上げます。
ご興味のある方は個別お声がけください。マジで待ってます。