シャーロック・ホームズ症候群
#2PLシナリオ #秘匿/非公開HO有
https://scrapbox.io/files/6423e5ecbb4ba9001c9d040e.png
https://scrapbox.io/files/6423e5face8335001b109777.png
https://scrapbox.io/files/6423e60404d70a001b3fa5ed.png
https://scrapbox.io/files/6423e60d83cd55001c4340fb.png
―――“シャーロック・ホームズ”と言う名の病から、我々は抜け出せない。
シャーロック・ホームズ症候群
作:きらら★
●はじめに
このシナリオは、19世紀後半ロンドンを舞台にしたシナリオです。
タイトルや、各話のシナリオ名からも分かる通り、“シャーロック・ホームズ”シリーズを元にしたシナリオであり、当然ながら原作の多大なネタバレがございます。
また原作ファンの中にはこの作品に嫌悪を感じる場合もあるかもしれませんので、遊ぶ際には事前にその点をご了承ください。
傾向としては探索重視としています。また、2PL秘匿シナリオと言う事で、PC2人の関係性も大切にしていただけると嬉しいです。やっていて精神的に辛くなる要素等はない、とは思いますが、これも個々人によると思いますので、一応覚悟の方はお願いします。
●概要(PL閲覧可)
シャーロック・ホームズ症候群
○時間:ボイセで15~17時間(夜6日程度を想定)
○プレイ人数:2人(秘匿HOあり、新規探索者限定)
○推奨技能:目星、聞き耳、図書館、拳銃
○準推奨技能:探偵として相応しいと思う技能
○非推奨:低POW(POW10以上推奨)
○舞台:ガスライト、19世紀イギリス
○ロスト率:基本的に高(難易度低減可)
※内容に関する諸注意!(必ずお読みください。PLにもお知らせお願いします)
・ガスライトサプリはあった方が楽しいかもですが要りません。雰囲気ガスライトです。
・推理物ではありませんが謎解き要素はあります。
・神話生物の独自解釈やオリジナル呪文があります。
・PvP要素があります。
・CP途中でロストする場合も充分にあります。
・ホームズが探偵、ワトソンが助手、モリアーティー教授がライバル、くらいの感覚でも分かるつもりで書いていますが、「緋色の研究」「四つの署名」「恐怖の谷」「バスカヴィル家の犬」に関しては、事前にWiki等でも良いのであらすじをさらっておくと分かりやすいです。
・ホームズ原作のネタバレが多数あるため、原作を履修したい、ネタバレが見たくないという方は原作を履修してから遊んでください。