OpenUtauで使える統合音源を作る方法
OpenUtau限定の話
音源を統合するとできること
同じキャラクターの違う音源を1つのトラックで使うことができる
様々な表情音源を混ぜた調声ができる
ピアノロールの下にあるバーの「Voice color」から簡単に好きな表情音源を選べる
https://gyazo.com/848c2b3d8df82f75e06d9926f8bfed1c
こちぇを例にとって統合音源を作る
1. 音源を1つのファイルにまとめる
全部の音階フォルダを、同じフォルダの同じ階層に入れる
ファイルの名前が被る場合は任意で書き換えて問題ないはず
下の画像でいうところの「ネオン」「マーブル」等は自分でつけた
元々はC4など音階のみだった
ファイル構造はこんな感じ
https://gyazo.com/d1e570f6f5afca0a793fb1e7edb5a2fb
~中略~
https://gyazo.com/c5d4566e0c1e1aa3ce217b541e29af18
2. prefix.mapを編集する
OpenUtauでSuffixを編集する方法もあるけど、下の動画の方法が楽
ドラッグアンドドロップでできちゃう
https://youtu.be/WSpEwQxaat8
動画を参考にする
完成
最初に読み込む時間が長くなる
ちょっとフリーズするけど、待てば読み込める
それ以外のときは、体感では重さを感じなかった