Bitwig Studio 6が来る
https://www.bitwig.com/whats-new/
嬉しい
https://youtu.be/xJF7i3x46Ec
FL Studio的要素が詰め込まれた?
FLをよく知らないので断定できない
REAPERっぽくもある
もとからある機能もそうではある
今はベータ版で、正式版のリリースは秋の予定
オートメーションが便利になった
https://youtu.be/5CQQu51ykO4
うれしい
私はあまり使ってなかったのだけど、これを期にちゃんと使いたい
オートメーションクリップ
https://youtu.be/i4MMEsNbUww
REAPERにもあるが、こっちの方が性能良さそう
同じオートメーションを描くとき便利
オートメーションを保存して別のプロジェクトファイルでも使えるということらしい
Clip Aliases
https://youtu.be/tjzqDdJT0q0
これもREAPERにある気がするな
調号が設定できる
https://youtu.be/5YYoVofg0c8
ピアノロールの背景にスケールの音を表示できる
オートメーションを使えるので転調にも対応
見た目が変わったり、その他色々
ダークモード
ボタンの配置が少し変わってる