OctoPrintでtapo P105を使用する際にハマった所
上記ページの通り,tapoの公式アプリから電源のON/OFFを行うとOctoPrintの画面からON/OFFができなくなる こうなった場合はtapo本体を抜き差ししなければならない
OctoprintをDockerで動かしているとあるジレンマが生じる マシン自体を再起動する際に3Dプリンターの電源が入っていないとコンテナが起動しない
mount先のデバイスが無いと怒られる
/dev/ttyUSB0,/dev/ttyACM0など
環境により異なる
tapoのアプリで3Dプリンターを起動すればコンテナを起動できるが,その場合にはOctoprintからtapoを操作出来なくなってしまう
これの解決のために,再起動やシャットダウンの前にはOctoPrintの画面からtapoの電源をONにする
なお,Octoprintから操作すると本体のランプが緑ではなくオレンジになる