私には絵が描けないという思い込み
個人としてSUZURIに関わることになってから多くの時間、クリエイターのみなさんが発信するアウトプットをより注目して目にするようになり、驚きや楽しみ、そしてエネルギーを日々勝手ながらいただいています。本当にありがとうございます。
きっとそんな環境の中でみなさんに感化され、少しやってみたいと思っていたこと。もしかしたら思い出したこと。それは「絵を描けるようになりたい」ということ。
そんなことを思っていたので、持っていた iPad Pro で何か描いてみようと「Procreate」という絵を描く人たちが多く使っているらしいアプリを買ってみたものの、何を描いたらよいのかわからない。「観察スケッチ」の本を買ってみたけど、描き始めはどうしたらよいのかわからない。といった感じで前になかなか進めない状況でした。自身もなんとなく絵を描きたいなと思っていたくらいなので好きなことではないのかなと特に気にすることもしていませんでした。
・・・
いつものように休日にYouTubeで動画をみていたところ、この動画を見つけました。
https://www.youtube.com/watch?v=7TXEZ4tP06c
(英語での内容ですが、動画には日本語訳が付いています)
また、ぜひこの記事をみていたことを忘れ、この動画を最後までご覧になってほしいと思います : )
この動画にある通り、グレアム・ショーさんの真似をして描いてみたところ、人の顔が描けました。これは衝撃的な出来事でした。自分ができないと思っていたことが手元ではできている。そんな状況にとても驚き、興奮していたことを今でも覚えています。もし私と同じような気持ちを持っていたり単純に興味を持った方はこの動画を視聴してみてください。
それからもっと多くのバリエーションの顔を描いてみたい。体も表現してみたい。という欲求が生まれ、グレアム・ショーさんの他の講座について調べ、絵を描く練習をしました。
いくつかその練習で描いたものを恥ずかしながらここに貼ります。
https://qiita-image-store.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/0/6342/d5b12ca0-cc58-78c5-c61a-af801eca40dd.png
一番最初に動画をみながら描いた絵。
https://qiita-image-store.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/0/6342/9aca94c9-9dcd-7bb0-0d67-fcbe6b1ad003.png
https://qiita-image-store.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/0/6342/af17edc3-97b2-a303-9c6c-e0db35d2d6ad.png
色を付けるとさらに絵っぽくなった。
https://qiita-image-store.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/0/6342/019e9031-50e7-0ab0-1a10-e19287aba7dd.png
躍動感の表現の練習。
https://qiita-image-store.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/0/6342/f0cfd35b-3e00-c683-e9db-34057c50c8d5.png
https://qiita-image-store.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/0/6342/4878aff2-00e6-4335-0484-6060355dabe1.png
シンプルな形の組み合わせで人以外のオブジェクトを描いてみる練習。
https://qiita-image-store.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/0/6342/3e8d594c-0e0e-03dc-aaf9-41821a2845eb.png
表情の練習。
https://qiita-image-store.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/0/6342/2d8a8164-4d46-d449-4a98-260d93eba1fe.png
いろんなバリエーションの練習。
これらを練習している時間はとても楽しい時間です。
今後も暇を見つけては練習をしたいと思います。また観察スケッチも挑戦してみたくなりました。
グレアム・ショーさんは動画の最後に「思い込み」について言及しています。
実際に私も人の絵を描くことなんてできないと思い込みをしていました。ただ実際にやってみると長くやっている方とは比較できるものではないですが、自分の中で「できてるんじゃないか?」と思うものができた。もしかしたら他にもいくつかの思い込みで何もせずにいることが数多くありそうな気がします。この動画では上手な人を真似て実際に手を動かしてみるというやり方でしたが、同じように今後もいろんなことに挑戦していけたらなと思います。
ぜひ皆さんも絵を描いてみてはいかがでしょうか。
最後はSUZURIで実際にグッズを作ってみたのでリンクを貼って締めたいと思います。
https://qiita-image-store.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/0/6342/907d317f-3eea-3721-ebf4-58e59d5529ba.png
アドベントカレンダー、明日は「モハゑ」さんです。