B-5. 中国語で答えてもらっていい?
解説
38で、Aは「よく泳ぎに行くのか」と尋ねている。
40で、「“我常常”ではない」とL2の形式をL1の中に埋め込んだ形で答えている。
43で、質問者は中国語で答えることを求めている。これは、このタスクのゴールが、聞き出したことをインタビュアーが中国語で報告するという点にあったためである。
table:「B-5. 言語使用の状況、タスク、フレームなどにコメントをする」の例
38 A: え:: (0.2) 你::: (1.0) cang cang((常常)) (0.8) 要::: (1.1) >游泳< (0.4) 吗?
39 (0.5)
40 B: ○我常常ではない○
41 A: (hh)
42 (0.2)
43 A: 中国語で答えてもらっていい?
44 (0.3)
45 B: なんていう
46 (0.2)
47 B: 我::: (2.2) 不:: , (2.3) >我不游泳< (0.1) 常常.
______________