当研究組織が発表した論考等
植村麻紀子・中川正臣・山崎直樹(2020)「なぜ当事者駆動型の言語学習環境設計が必要か:言語教育におけるインクルージョンの実現のために」 『神田外語大学紀要』32, 377-398.
植村麻紀子・中川正臣・古屋憲章・池谷尚美・山崎直樹(2022)「当事者駆動型の言語学習環境設計とは何か:言語教育におけるインクルージョンの実現のために」『神田外語大学紀要』34, 69-87.
植村麻紀子・中川正臣・古屋憲章・池谷尚美・山崎直樹(2022)「2024 年度神田外語大学 FD・SD「私たちはどのような学習環境を作れるか:多様な学習者×?=インクルージョン」実践報告:当事者駆動型のケース教材を用いた研修の試み」『神田外語大学紀要』37, 407-428.
神田外語大学の紀要はオープンアクセスです☞ 『神田外語大学紀要』
_______________
INDEXにもどる