ネルー値
なぜ私たちはいつも締め切りに追われるのか
最後期限
@ymatsuo: ネルー値とか論文の書き方とかは多くの方に読んでもらってるんですが、2014年ごろに書いたこれも結構オススメでアップします。(誤字脱字あります。)一人称研究のススメという本に収録されたもののドラフト版です。http://ymatsuo.com/papers/ichininsho.pdf
「なぜ私たちはいつも締め切りに追われるのか」──東大松尾教授が2006年に出した論文が話題 - ITmedia NEWS
論文では、研究者の精神的ゆとりを表す単位「ネルー値」を提案
1ネルー=「今日、このまま寝てしまっても締め切りなどに影響がない状態」であり、「n日寝てしまっても締め切りなどに影響が状態」=nネルー、「今日締め切りの仕事をまだ達成していない状態」=0ネルーと定義する
われわれが反省すべきは『早めにやっておけば良かった』ではなく、『もっと集中すべきだった』である
追い込まれなくても集中力を上げるために自分なりの方策を編み出していくことは、研究者が健康で文化的な最低限度の生活を送る上で、欠くことのできないスキルではないだろうか