王の棺
永続魔法
このカード名の②の効果は1ターンに4度まで使用できる
1. このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、自場のホルスモンスターは、自身を対象としないカードの効果では破壊されない
2. 手札を1枚墓地へ送って発動できる。デッキからホルスモンスター1体を墓地へ送る
3. 1ターンに1度、自分のホルスモンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動できる。その相手モンスターを墓地へ送る
王墓の石壁
フィールド魔法
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない
1. このカードはフィールドゾーンに存在する限り、カード名を王の棺として扱う
2. 自分メインフェイズに発動できる。デッキからホルスモンスター1体を手札に加える。その後、自分の手札を1枚選んでデッキの一番下に戻す
3. 自分がホルスの黒炎神の効果を発動した場合に発動できる。自分は1枚ドローする
ホルスの栄光-イムセティ
闇属性-魔法使い族-攻3000/守1800
このカード名の、①の方法によるSSは1ターンに1度しかできず、②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない
1. 自場に王の棺が存在する場合、このカードは墓地からSSできる
2. このカードを含む手札を2枚墓地へ送って発動できる。デッキから王の棺1枚を手札に加える。その後、自分は1枚ドローできる
3. このカードがモンスターゾーンに存在する状態で、自場の他のカードが相手の効果で場から離れた場合に発動できる。場のカード1枚を墓地へ送る
ホルスの先導-ハーピ
風属性-攻2400/守1600
このカード名の、①の方法によるSSは1ターンに1度しかできず、②の効果は1ターンに1度しか使用できない
1. 自場に王の棺が存在する場合、このカードは墓地からSSできる
2. このカードがモンスターゾーンに存在する状態で、自場の他のカードが相手の効果で場から離れた場合、お互いの墓地-除外状態のカードの中から合計2枚を対象にとって発動できる。そのカード2枚を持ち主の手札に加えるかそのカード2枚をデッキに戻す
ホルスの加護-ケベンセヌフ
地属性-攻2500/守2000
このカード名の、①の方法によるSSは1ターンに1度しかできず、②の効果は1ターンに1度しか使用できない
1. 自場に王の棺が存在する場合、このカードは墓地からSSできる
2. このカードがモンスターゾーンに存在する状態で、自場の他のカードが相手の効果で場から離れた場合に発動できる。このターン、相手モンスターはホルスモンスターを攻撃対象にできず、相手は場のホルスモンスターを効果の対象にできない
ホルスの祝福-ドゥアムテフ
水属性-攻0/守0
このカード名の、①の方法によるSSは1ターンに1度しかできず、③の効果は1ターンに1度しか使用できない
1. 自場に王の棺が存在する場合、このカードは墓地からSSできる
2. このカードの攻撃力-守備力は、自場のホルスモンスターの数×1200アップする
3. このカードがモンスターゾーンに存在する状態で、自場の他のカードが相手の効果で場から離れた場合に発動できる。自分のメインモンスターゾーンのモンスターの種類の数だけ、自分はドローする
カノプスの守護者
永続罠
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない
1. 相手が効果を発動した時に発動できる(同一チェーン上では1度まで)。自分の手札-墓地からホルスモンスター1体をSSする。このターン、自分はこの効果でSSしたモンスターと元々のカード名が同じモンスターをカノプスの守護者の効果ではSSできない
2. このカードが手札-場から墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを自場にセットする。この効果でセットしたこのカードは場から離れた場合に除外される
ホルスの黒炎神
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない
1. 自場にホルスモンスター及び王の棺が存在する場合、手札のこのカードを相手に見せ、自分の手札-場のカード1枚を墓地へ送って発動できる。場のカード1枚を墓地へ送る
2. ホルスの黒炎神以外の自場の表側表示の、ホルスモンスターか王の棺が相手の効果で場から離れた場合に発動できる。このカードを手札からSSする。その後、場の他のモンスターを全て墓地へ送る事ができる