失烙印
永続魔法
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない
1. このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、融合モンスターを融合召喚する効果を含む効果を自分が発動した場合、その発動は無効化されず、その融合召喚成功時に相手は魔法-罠-モンスターの効果を発動できない
2. 自分が融合モンスターの融合召喚に成功した場合に発動できる。デッキからアルバスの落胤1体またはそのカード名が記されたモンスター1体を手札に加える
融合モンスターを融合召喚する効果に発動を無効にする効果への耐性をつけられる
効果を無効にする効果は受けてしまう
「失烙印」の効果の適用中に「烙印融合」が発動した場合、その発動や効果を無効にする効果を発動できますか?
その融合召喚成功時に相手は魔法-罠-モンスターの効果を発動できない
■自分がチェーン1で発動した効果によって融合召喚に成功し、その後に処理が行われなかった場合、その処理後が融合召喚成功時にあたりますので、相手は効果を発動できなくなります。
■自分がチェーン2以降で発動した効果によって融合召喚した等、融合召喚の後に別の処理が行われた場合、その一連のチェーン処理後は融合召喚成功時にはあたりませんので、相手は効果を発動することが可能です。
融合召喚成功時に無敵になる
ガーディアン・キマイラのSSefにうららを受けない
『融合召喚成功時に相手は魔法・罠・モンスターの効果を発動できない』効果が適用されている状況で、チェーン2で融合モンスターを融合召喚した場合、チェーン処理後に効果を発動できますか?