レンタルコンペティション~封印されし力~
from デュエルトライアル
@YuGiOh_MD_INFO: 🪄━━━━━━━━━━━
デュエルトライアル!
レンタルコンペティション
~封印されし力~
開始!
━━━━━━━━━━━🪄
開催期間:4/1(火)10:00~4/4(金)12:59
https://gyazo.com/eb76cd530f5e5e83d627f85c30115a49
封印されしエクゾディア
先攻有利ではあるが、そこそこプレイが絡んでおもしろいあんも.icon
ムドケルなし
デッキ墓地を自由に操作できないようにする
エクゾパーツ+ロルバ+撤収の確定を潰す
ロルバ1枚
一度きりの切り札
ソルチャが落ちきると現冥で戻すしかない
魔法石の採掘なし
一撃必殺!居合いドローを入れたいあんも.icon
入ってない理由はムドケルと同じ?
ソルチャ以外のサルベージ手段を入れない
補充要員なし
闇の量産工場なし
ケルベク守備1800
下級に戦闘破壊されない
高打点召喚神で殴るには召喚権が必要
ソルチャでは制約で殴れない
ソウル・チャージを引き込みながら撤収命令
トップ勝負でアギケルで殴っておくと相手の回収可能枚数を減らせる
セットケルベクでライフを守る
エクゾパーツを2つ抱えていればロルバコスト4000LPを先払いできる
アギドSSefケルベク蘇生+NSで1500+1500+1000でキルラインになる
安易にロルバは使えない
後手でがんばる
アギケル効果はロルバ現冥の場所で決める
デッキにあるなら発動
素引きは効果破棄してお祈り
裏目を増やすよりドローで耐える方が丸いあんも.icon
ソルチャを全落ちさせて墓地ロルバを先に切らせる
ライフコストと切り札の消費
召喚神エクゾディアでロックしながらトップ勝負
殴らないなら守備表示が丸い?あんも.icon
苦渋の選択
引いたら勝つように選ぶ
現冥を発動させない
15枚以下に保つ
アギケル苦渋3回分
ロルバで弾く
デッキの質を高める
手持ちのパーツを落とし切る
天使の施しがあればどれが選ばれても同じ
現冥 ケルベク 撤収命令 ロルバ (アギド|エクゾ)
現冥: リセットカード
選ばれると一番困る?あんも.icon
伏せて勝負を持ち越せばよさそう
ロルバで現冥を弾いてそのまま勝つのは要求値が高い
ランダム落としで現冥撤収先落ち+ケルベクで撤収セット+ソルチャ+2エクゾ
リセット後に墓地に現冥を置けている方が有利そう?あんも.icon
ケルベク: セットケルベクで耐える
撤収セット
撤収命令: 伏せてロルバを他に回す
ケルベクでセット
ロルバ撤収
ロルバ: 伏せて相手の罠をもらう
アギド: アギドSSでキル
15枚落として現冥をアクティブにする
後手で墓地10枚になっている場合はエクゾにする
エクゾ: 素引きと合わせて2枚になるとロルバコストで4000LP払える
墓地にパーツが貯まる
エクゾ 召喚神 (ソルチャ|撤収) (施し|壺)
リーチ状態でのパーツ拾い
ドロソで引き切れるように選ぶ
第六感
56宣言で大量ドロー
16宣言で1枚最低保証をつける
12宣言で墓地肥やし
現冥をアクティブにする
外れてもケルベクで再セットできる
現世と冥界の逆転
ソルチャを弾く
現冥→現冥でソルチャ弾きを弾く
セット現冥はロルバに屈してしまう
墓地ロルバ側は撤収の素引きかケルベク効果が必要
対象にとったカードが一度違う領域に移動してから元に戻っているが、そのまま処理される
危うそうな処理だが、ミラーマッチのおもしろさに寄与しているあんも.icon
OCGでの裁定はどうなんだろう?
対象にとられた後に、場からコストで墓地→即座に蘇生するとどうなる?あんも.icon
MDの仕様では対象にとられ続けてしまうらしいが未検証
ロルバ→ロルバの場合は1回しか入れ替わらない
双方の墓地にロルバが見えたら現冥は墓地に維持しておく
墓地ロルバには自分の墓地が16枚必要
ロルバがコストで除外されて1枚減ってしまう
相手にソルチャを弾かせる
パーツをドローで集め直す
先ソルチャ→現冥でロルバ撤収を揃える
デッキ墓地全てに触る方法
相手の特殊勝利演出を飛ばす
手札をめくる演出に入ってからリタイアを押せばよい
@hyper_PiBiCi: 今回のデュエルトライアルはドローしまくれたしエクゾディア出しまくれたから間違いなく神
https://gyazo.com/b83d52859169db4c702e76880b82b962
勝ちまくりモテまくり