ドラゴンリンク
ドラゴン族2枚から展開するリンク召喚主体のデッキ
ヴァレルエンド・ドラゴン
闇属性-ドラゴン族-リンク5-攻3500
効果モンスター3体以上
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない
1. 場のこのカードは戦闘-効果では破壊されず、お互いはこのカードをモンスターの効果の対象にできない
2. このカードは相手モンスター全てに1回ずつ攻撃できる
3. 自分-相手ターンに、場の効果モンスター1体と自分の墓地のヴァレットモンスター1体を対象にとって発動できる(この効果の発動に対して、相手はカードの効果を発動できない)。その場のモンスターの効果を無効にし、その墓地のモンスターをSSする
竜の渓谷
ドラグニティナイト-ロムルス
風属性-ドラゴン族
トークン以外のドラゴン族-鳥獣族モンスター2体
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない
1. このカードがL召喚した場合に発動できる。デッキからドラグニティ魔法-罠カードか竜の渓谷1枚を手札に加える
2. ドラゴン族モンスターがEXデッキからこのカードのリンク先にSSされた場合に発動できる。手札からドラゴン族か鳥獣族のモンスター1体を守備表示でSSする。この効果でSSしたモンスターはこのターン、効果が無効化され、L素材にできない
ドラグニティ-レムス
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できず、このカードをS素材とする場合、ドラグニティモンスターのS召喚にしか使用できない
1. このカードを手札から捨てて発動できる。デッキから竜の渓谷1枚を手札に加える
2. 自場にドラグニティモンスターが存在する場合に発動できる。このカードを墓地からSSする。この効果でSSしたこのカードは、場から離れた場合に除外される。このターン、自分はドラゴン族モンスターしかEXデッキからSSできない
ストライカー・ドラゴン
守護竜ピスティ
レベル4以下のドラゴン族モンスター1体
自分は守護竜ピスティを1ターンに1度しかSSできず、その②の効果は1ターンに1度しか使用できない
1. このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分はドラゴン族モンスターしかSSできない
2. 自分の墓地-除外状態のドラゴン族モンスター1体を対象にとって発動できる。そのモンスターを、2体以上のLモンスターのリンク先となる自場にSSする
クイック・リボルブ
速攻魔法
1. デッキからヴァレットモンスター1体をSSする。この効果でSSしたモンスターは攻撃できず、エンドフェイズに破壊される
アブソルーター・ドラゴン
このカード名の、①の方法によるSSは1ターンに1度しかできず、②の効果は1ターンに1度しか使用できない
1. 自場にヴァレットモンスターが存在する場合、このカードは手札からSSできる
2. このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。デッキからヴァレットモンスター1体を手札に加える
ヴァレット・キャリバー
このカード名の、①の方法によるSSは1ターンに1度しかできず、②の効果は1ターンに1度しか使用できない
1. このカードは闇属性Lモンスターのリンク先となる自場に手札からSSできる
2. このカードをリリースして発動できる。手札からヴァレット・キャリバー以外のドラゴン族-機械族の闇属性モンスター1体をSSする
ヴァレット・トレーサー
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない
1. 自分-相手ターンに、自場の表側表示カード1枚を対象にとって発動できる。そのカードを破壊し、デッキからヴァレット・トレーサー以外のヴァレットモンスター1体をSSする。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は闇属性モンスターしかEXデッキからSSできない
リボルブート・セクター
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない
1. 場のヴァレットモンスターの攻撃力-守備力は300アップする
2. 以下の効果から1つを選択して発動できる
手札からヴァレットモンスターを2体まで守備表示でSSする(同名カードは1枚まで)
相手の場のモンスターの数が自場のモンスターより多い場合、その差の数まで自分の墓地からヴァレットモンスターを守備表示でSSする(同名カードは1枚まで)
デリンジャラス・ドラゴン
ドラゴン族-闇属性モンスター2体
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない
1. 相手エンドフェイズに、このターン攻撃宣言をしていない相手の場の攻撃表示モンスター1体を対象にとって発動できる。そのモンスターを破壊し、その元々の攻撃力分のダメージを相手に与える
2. このカードが墓地に存在する状態で、自場にヴァレットモンスターがSSされた場合に発動できる。このカードをSSする。この効果でSSしたこのカードは、場から離れた場合に除外される
天球の聖刻印
黒鋼竜
ヴァレット・キャリバー
このカード名の、①の方法によるSSは1ターンに1度しかできず、②の効果は1ターンに1度しか使用できない
1. このカードは闇属性Lモンスターのリンク先となる自場に手札からSSできる
2. このカードをリリースして発動できる。手札からヴァレット・キャリバー以外のドラゴン族-機械族の闇属性モンスター1体をSSする
ノクトビジョン・ドラゴン
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない
1. 自場にドラゴン族-闇属性モンスターがSSされた場合に発動できる。このカードを手札からSSする
2. このカードがL素材として墓地へ送られた場合に発動できる。自分は1枚ドローする
3. 自場の裏側表示カードを対象とする魔法-罠-モンスターの効果を相手が発動した時、墓地のこのカードを除外して発動できる。その効果を無効にする。このターン、相手はその裏側表示カードを効果の対象にできない
https://note.com/yamatoneko101/n/n7019fc02247c
天盃入りドラゴンリンク2024 展開例|大翅 透