百英雄伝 Rising
「百英雄伝」本編とは異なる別のゲーム(前日譚)。コンパニオンゲームという呼称でも呼ばれる。「スピンオフ」という表現が近い。
百英雄伝 Rising - キャラクター
百英雄伝 Rising - クエスト
百英雄伝 Rising - 資源
百英雄伝 Rising - ステータス
百英雄伝 Rising - 実績
百英雄伝 Rising - 地理
百英雄伝 Rising - 設定項目
百英雄伝 Rising - Tips
百英雄伝 Rising - ストーリー
百英雄伝 Rising - マップ
百英雄伝 Rising - パッチ情報
トピック
百英雄伝 Rising はどこで買えますか?
『百英雄伝 Rising』 Steam Deck 互換検証完了!
Rising から 本編 への引き継ぎ特典
スペック
発売日時
2022年5月11日(水)01:00(日本時間)
対応機種
PlayStation 5, PlayStation4, Xbox Series X|S, Xbox One, Nintendo Switch, Steam, Epic Games Store
全てデジタル版のみ(当時)
発売日よりXbox Game Passに対応。
価格
PlayStation 5, PlayStation4, Nintendo Switch, Xbox Series X|S, Xbox One
1,650円(税込)
Steam, Epic Games Store, GOG, STOVE
1,580円(税込)
CERO
B(12才以上対象)
暴力・犯罪
ストア
百英雄伝 Rising ダウンロード版 | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)
PlayStation Store 百英雄伝 Rising
Xbox
Steam
Epic Games Store
GOG
STOVE
基本情報
絆を感じろ
Rising はクラウドファンディングで出資した人も買う必要がある?
動画
『百英雄伝 Rising』初公開ゲームプレイ映像
『百英雄伝 Rising』TGS2021 ティザートレーラー
本編の前日譚となるスピンオフゲーム
メトロイドヴァニア
お宝・街づくり
本編で仲間となるキャラクターが活躍する
本編から7人のゲストキャラが登場
メロール
ゴクトー
音楽
採掘場のテーマ
ゲーム詳細
古代遺跡と魔導レンズがテーマ
CJ、イーシャ、ガルーを切り替えてプレイする
主人公はCJ
ガルーとCJはケンカばかりしているようだ
ニューネヴァーが舞台
町の外では様々な場所で探索ができ、資源を集めることができる
3ヶ月前に発生した大きな地震の後、町の外では魔物が目撃されるようになった
道具のレベルアップ -> 資源の採集力強化 -> 武器の強化や街の復興
様々なキャラクターたちが店をオープンし、冒険に役立つアイテムが手に入る
ファストトラベルを使うことで移動時間の短縮ができる
魔導カバンに薬草などの消耗品を入れることができる
魔導カバンが一杯になると倉庫に保管される
ダンジョンでは「道しるべ」を使ってファストトラベルやセーブをする
地理
雪山(頂上)
溶岩遺跡
大森林
CJ、イーシャ、ガルー、3人を「ワンボタン」で切り替えて、それぞれの特技を活かした爽快なバトルが楽しめる!
第十七弾アップデートより
アップデート #039 2022年02月のアップデート
途中でイベントが入る
メンヒルの起動用レンズ
「メンヒルはすぐそこなのに!」
CJとメロールは以前に面識がある
スタンプカード(スタンプ)を交換したようだ
登場キャラ
メロール
ゴクトー
操作体系
https://gyazo.com/477ff03d47705ed88fa95189fb3911c7
https://gyazo.com/dd4c339a42ccdd888ac58607c2d29ce5
スペック等
2022年春リリース予定
2021/09/30 Tokyo Game Show 2021 Xbox Live Stream にてプレイ動画が初公開
ナツメアタリによる開発
シナリオは里見直さん
2.5D
アクションが苦手な人でもクリアできるような難易度に
マルチプラットフォームを考慮した作り
対応機種は以下の通り
PS5
PS4
Switch
Xbox One
Xbox Series X/S
PC
Steam ストアページ
Epic Games Store
必要スペック(Steam ストアページより)
https://gyazo.com/98f3a0180058d08c551ce372e2081b56
公式サイトより
https://eiyudenchronicle.com/ja/
『百英雄伝』へと繋がる“小さな物語“。『百英雄伝 Rising』は、2020年「百英雄伝キックスターターキャンペーン」において「最後のストレッチゴール」として開発が決定したスピンオフ・ゲーム。本編となる新鋭の大作JRPG『百英雄伝』と世界観を共有しており、その物語へと繋がる前日譚が描かれるアクションRPGです。
『百英雄伝 Rising』は、本編『百英雄伝』より、一部のキャラクターが登場し、スリリングなアクションと街づくりの要素を備えたオリジナルストーリーが展開されます。
また、『百英雄伝 Rising』と『百英雄伝』を連動させることで、ちょっとした特典が得られるかもしれません。
https://gyazo.com/20a49a016c3b18386a335cedf46e8acb
その他
Pax East 2022 にて試遊可能
英語での省略表記は EC: Rising か
https://steamcommunity.com/app/1658290/discussions/0/3274690571081637211/
IsTherAnyDeal
https://isthereanydeal.com/game/eiyudenchroniclerising/info/
SteamDB
https://steamdb.info/app/1658290/
#2022-05-11