Docker Compose: Build
使い方
普通にビルドする
code:sh
docker-compose build
キャッシュ飛ばしてビルドする
--no-cache オプションによってビルドキャッシュを無視してビルドできる
code:sh
docker-compose build --no-cache
ログの表示形式を変える
--progress オプションによってログの表示形式を変えられる
デフォルトでは、 auto = tty というファンシーな設定が使われる
ビルド進捗のログを丁寧に見たい場合は plain にしたほうが良い
code:sh
docker-compose build --progress=plain
同時にupする
code:sh
docker-compose up -d --build