はじめてのあやしいわーるど:管理
管理
あやしいわーるどとりみくすの管理、運営について
あやしいわーるど
1:
誰彼構わず「あやしいわーるど」を冠したサイトを作り、管理し、個人的な理由で閉鎖しているのがあやしいわーるどです。
人が集まれば「メイン級」と呼ばれ、サイト名に「退避」と付けたサーバー停止時のサイトが作られます。退避サイトは誰かが勝手に作って事後報告することがほとんどです。漁夫の利を得ようという魂胆なのでしょう。
2:
あやしいわーるどはどこも個人が管理しています。
NGワードを設け、気に入らない利用者を弾き、自分の趣味を語り住人に構ってもらうのが主な管理内容です。
自分のサイトで非難されることはまずありませんので、他サイトには出ません。
りみくす
1:
管理人は不明。数年前までは「酋長」と呼ばれていた人でした。
現在、NGワードの追加、書き込み内のhttp://数制限、過去ログ検索の検索日数制限などプログラムに手を加えているようですが、アナウンスは一切ありません。
----------
りみくす@くりすます島利用上の決まり事
1. 技術面、運営面で不備があっても指摘しないで下さい。対応できません。
2. 技術的なアドバイスも受け付けていません。理解できません。
3. 管理人のメールアドレスは建前で公開しているだけです。読んでないので。
4. 銀行口座も公開しています。無駄に高額なレンタルサービスを使っているのでサーバーと管理人の運営費用を援助して頂ける方を常時お待ちしています。
https://gyazo.com/3860090deee0771cc628410625f29d06
はじめてのあやしいわーるど──「りみくす@くりすます島」利用の手引き──